【漫画】ローソク足の読み方!FXでは陽線・陰線・下ヒゲ・上ヒゲ・十字線が大切

中野貴利人
監修者中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
2023/12/31 更新本ページはプロモーションを含みます

「しかく+ぼう=?」

逆指値を設定してから損切りができるようになってきた!
ジー
何でFXのグラフって しかくにぼうが刺さってるんだ?
ローソク足? お前と話してると疲れるわ

「ローソク足の解説」

ローソク足1本で4つの価格が把握できる
始値より終値が高いときは白の陽線になる
始値より終値が低いときは黒のローソク足になる
上下に伸びた線はヒゲだ

「7種類のローソク足」

ローソク足の形によっては相場の流れが一目でわかる
①大陽線 始値から上昇し続けた買い相場だ
③下ヒゲ陽線 安値圏で出ると上昇のサインとなる
⑤上ヒゲ陽線 高値圏で出ると下降の可能性がある

「お前の人生も表せる」

⑦十字線 売りと買いが攻防しており 始値と終値が同じになる
見た目で陽線が多いと上昇中 陰線が多いと下降中とわかる
体重や気温など 数値が変化するなら使える
右肩下がり 違うわ!
  1. 基本のローソク足を理解する
  2. 大陽線&大陰線は力強いトレンド
  3. 下ヒゲ陽線&下ヒゲ陰線は上昇サイン
  4. 上ヒゲ陽線&上ヒゲ陰線は下降サイン
  5. 十字線は転換点になる

基本のローソク足を理解する

基本のローソク足を理解する

ローソク足には始値、終値、高値、安値の4つの値が含まれており、それらがひと目でわかることが特徴です。まず、始値より終値が高いときは白や赤になり、低いときは黒や青で表現されます。

陽線と陰線の胴体から突き出た線を「ヒゲ」と呼びます。この上ヒゲの先端が高値、下ヒゲが安値を示します。つまり、ローソク足を見れば、その期間の始まりと終わり、最高値と最安値がすぐにわかるわけです。

このように1つのローソク足で1日の値動きを表すものを「日足」と呼びます。24時間休むことなく動き続けるFXの日足は、ニューヨークの取引終了時刻を基準にしたチャートを一般的に採用しています。

また、ローソク足の期間を変えて、1分足、1時間足、週足、月足、年足なども使用されています。このローソク足は1700年代に日本人の本間宗久によって発明され、現在まで世界中の投資家がローソク足チャートを使っています。

兄
1つのローソク足に4つの意味があったんだね。
弟
ローソク足をひと目見るだけで、状況が理解できる。

大陽線&大陰線は力強いトレンド

大陽線&大陰線は力強いトレンド

長いほど圧力がかなり強い

はじめに覚えるローソク足は、実体が長く上下のヒゲが短い大陽線と大陰線です。長さの定義は特にありません。周囲のローソク足と比べてひときわ長いものが大陽線や大陰線です。

大陽線は買い注文、大陰線は売り注文が多くなり、上昇あるいは下落の勢いが強いときに出現します。ちなみにヒゲが全くないものは丸坊主と呼びます。

ただし、上昇トレンドや下落トレンドの中で出現すると決まっているわけではありません。上昇トレンドの中でも大陰線は出現しますし、下落トレンドの中でも大陽線は出現します。

強力な反対注文に乗る戦略

大陽線と大陰線で勝率の高いアクションに「打ち消しとなる動きに乗る」があります。例えば、大陽線が出現したあとに下落して、それが大陽線の安値を下回ったときには、さらに下落が続く確率が高くなります。

これは大陽線という強い買い注文を打ち消すほどの強力な反対注文が入った証拠です。大陽線となる買い勢力を上回るほどの売り勢力が出たなら、下げ圧力が発生しているために下落が続くというわけです。

大陰線も同じです。大陰線が出現あとに上昇して、大陰線の高値を超えたときには上昇が続く確率が高まります。

そのため、大陽線を打ち消すほどの下落が確認できたときは売り注文、大陰線を打ち消すほどの上昇が確認できたときは買い注文を入れると、トレンドに乗る可能性が高まります。

下ヒゲ陽線&下ヒゲ陰線は上昇サイン

下ヒゲ陽線&下ヒゲ陰線は上昇サイン

買い勢力が集まったときに出現

下に長いヒゲがついた陽線を下ヒゲ陽線、下に長いヒゲがついた陰線を下ヒゲ陰線と呼びます。安値圏や下落時で発生すると、反転の可能性が高いです。

この長い下ヒゲは、強い売り圧力に押されて大きく値を下げたものの、その売り圧力を打ち消すほどの強い買い勢力が集まったことを意味します。最終的に終値が始値を上回れば陽線に、上回ることができなければ陰線となります。

陽線と陰線ともに売り圧力が買い圧力に転換したことに変わりはありません。安値圏で下ヒゲ陰線が出現したら底打ちが近く、下ヒゲ陽線となれば反転の兆しと捉えます。ここで買いポジションを取ることで利益を得やすいです。

下ヒゲは買いに転じるチャンス

下落トレンドの中で下ヒゲ陽線が出現したら、買いに転じる機会です。売りポジションは決済してドテンする(買いに転じる)タイミングと考えましょう。

その際は試し玉(少しだけポジションを建てること)を作って、次の相場の動きを見ます。上昇に転じたら買い増しをすればよいですし、まだ下がるようなら試し玉は切って(決済して)、次のタイミングを待ちます。

上ヒゲ陽線&上ヒゲ陰線は下降サイン

上ヒゲ陽線&上ヒゲ陰線は下降サイン

上昇トレンドの終焉が近い可能性

上ヒゲ陽線と上ヒゲ陰線は上に長いヒゲが付いていることが特徴です。多くの買い注文で値を上げたにもかかわらず、売りに押されて始値近くまで下落したことを意味します。

始値まで値を戻さなければ陽線に、始値を下回った場合は陰線となります。いずれにも上昇トレンドの中で出現したときには注意です。

上ヒゲ陽線の場合には、まだ反転するかどうか不明なためにアクションを起こす必要はありません。ただ、上ヒゲ陰線が出現したならば、買いポジションは決済しておいたほうが安心です。

上ヒゲは売りに転じるシグナル

売りポジションのタイミングを探しているならば、試し玉を入れてみることです。そのまま上昇を続けるようなら損切りして、次のタイミングを探すことになります。もし下落に転じたら売りポジションを増やします。

十字線は転換点になる

十字線は転換点になる

レンジ相場では意味を持たない

十字線は高値と安値を付けながらも、終値が始値と同じ価格になった状態です。これは売買が積極的に行われているものの、買いと売りの勢力が拮抗していることを意味します。

チャートがレンジ(一定の値幅で上下動を繰り返す)状態で、この十字線が出現しても特に意味はありません。レンジ相場では元々市場参加者は相場が上に向くのか下に向くのか、その判断に迷っているからです。

トレンド中なら反転を伺っている

上昇あるいは下降トレンドの最中にこの十字線が出現したら、トレンドの転換点である可能性が高まります。もしポジションを抱えているのなら一旦決済しておいたり、部分的に解消したほうが安心です。

ただし、トレンドの中で逆方向に進んだあとに出現したら、さらにトレンドが継続する可能性が高いです。例えば、上昇トレンド中に一時下がってから十字線が出たら、下落が止まって上昇しやすいために買い増しをします。

次のページ

初心者も安心できるFX会社

会社員向けの副業が学べる本

自由にはたらく 副業アイデア事典
自由にはたらく 副業アイデア事典

スポンサーリンク

著作・制作

中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
本業はベンチャー企業のマーケター。副業は26歳で法人化し現在16期目。5冊目の著書「自由にはたらく 副業アイデア事典」を上梓。メディア掲載実績は日経、読売、朝日新聞など150回以上。2児の父。
コダイラショウヘイ
漫画家
東京都小平市出身の漫画家兼イラストレーター。4コマから似顔絵まで、笑えるモノを描きまくってます。

ピックアップ

スポンサーリンク

トレイダーズ証券 みんなのFX